SSブログ

光のリレーに参加した [科学と社会]

「光のリレー」に参加した。
研究室でこの話をしたら、思いのほかみんな協力してくれた。最後の砦は助教授さんだったのだが適当に説明して、午後8時17分にライトオフ!
真っ暗の研究室&実験室って、なかなか面白いものです。実験装置のライトだけが光っていたり。
それにしても、「光のリレー」について知っている人が少ない。まして「世界物理年」も知られていない。アピールが足りませんね。

「光のリレー」についてあまり報道されていないので、いろいろと調べていたら次のような記事があった。

世界をつないだ「光のリレー」:世界物理年イベント

 物理学者・アインシュタインの没後50周年の命日である18日、光の信号を世界一周させるイベントが開催された。相対性理論など現代物理学の基礎となった3論文を発表した”奇跡の年”100年を記念する世界物理年の行事の一環だ。物理学者らの呼びかけにより、全世界を「光」がかけめぐった。

 「光のリレー」は、アインシュタインが晩年をすごした米プリンストンを出発。ハンド・ライトや車のライトを次々と点灯させ、西部まで「光」を到達させた。そこから、世界各地の研究機関など経由し、西回りに世界を一周した。各国では「光」の到達時間に合わせて、さまざまなイベントが催された。
 日本には、19日午後8時(日本時間)に光が到達。日本に滞在する9時までの間、4776人の参加者が、自宅や職場の電灯を東から西へ2分ずつ消灯した。光と闇のウェーブが日本を横断した。
 台湾では、室内の電灯を使ってビルの側面に、質量とエネルギーの関係式「E=mc2」を映し出した。ビルは、世界一の高さを誇る「TAIPEI 101」(高さ508メートル)。光が台湾に届くと同時に点灯され、周囲は歓声に包まれた。
 韓国では、物理学者や登山家らが40ヶ所の山に登り、次々にハンド・ライトを点灯して、光を伝達した。公式ルートではないが、領土問題でゆれる竹島にも光をリレー。竹島に光が届くと、周囲を取り囲んだイカ釣り漁船が一斉に火をともした。

 東京のT大で光のリレーに参加した、けけみさんは「自分の送った光が全世界を駆け巡っていると思うとわくわくする。2分間は短かったが、世界を変えたアインシュタインの業績に思いをはせた」と話した。【けけみ】

毎Θ新聞 2005年4月20日 16時00分

以上の情報には未確認情報も含まれています。正確な報告は、公式サイト
http://www.ils.uec.ac.jp/WP2005/wplight.htm
を見てください。
世界物理年委員会のウェブページにはより詳しい情報があるはずです。
http://www.wyp2005.at/glob1-light.htm

もしくは各報道機関の報道をご覧ください。

日本のイベント:毎日新聞・読売新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050416dde041040067000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050419ic28.htm
台湾のイベント:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050420ddm041040021000c.html
韓国のイベント:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/19/20050419000054.html
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/24/20050324000048.html

科学イベントが政治的に使われるのには反対ですが、もう一つ気になることがあります。

24日、慶尚(キョンサン)北道と浦項(ポハン)市は世界中を光でつなげる「世界光の祭り」で韓半島に届く「アインシュタインの光」の通過ルートに独島を含ませることにしたと明らかにした。
これは自治体がイベントに協力しているということなのでしょうか。
台湾のビルの点灯もそうですが、研究機関だけで閉じていないで、もっと一般の人が加われるようにしなくちゃね。
研究室で明かりを消して、ウェブで衛星からの画像を見ていましたが、 当然、光のウェーブは見えませんね・・・。 それよりも日本海がとっても明るいことにびっくり。 漁船の光でしょうか。 冗談で「竹島?」と言っていましたが、 あながち間違ってもいないかもしれませんね。 ともあれ、今年は世界物理年。まだまだイベント目白押しです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

わかにゃん

光のリレーおもしろかったっすね。
でも私のマミーは私が一生懸命説明してもつめの先ほどもわかってくれなかったです(T-T)
今度こそは・・・
by わかにゃん (2005-04-24 22:21) 

けけみ

>わかにゃん
どうもです。blog読破してくれてありがとう。
光のリレー、100年後にぜひとも。
by けけみ (2005-04-25 06:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。