SSブログ

ゲラチェック [日記・雑感]

 昨日一日の実験はうまくいかなかったので、ちょっとがっかりしてます。といっても、次の実験に必要な化合物の合成なのでたいしたことはないはずなのですが、うまく目的物が得られなかったので、要するにD論の締め切りまでには間に合わない運びとなったわけです。最終審査の時にはそのデータを入れたいし、卒業までにはそれも含めてまとめたいし、学会発表にも間に合わせたいし、そういないとここ2,3ヶ月の実験(の半分くらい)が報われないことになってしまうのですが、ちょっと試してみたい他の実験に浮気したい気分でいます。
 それはそうと、最近、一般向けの科学の本のゲラをチェックしていたところ、自分で書いておきながら、次々と気になる箇所が出てきました。高校の教科書レベルではこういう説明をしているだろうけれども実際はそうではないとか、物事の理由を単純化しすぎているんではないかとか、要するに「わかりやすさ」と「正確さ」の問題に直面しているわけです。そもそも読者にとっては、厳密な説明よりも、おおよその(そしてできれば実感できるような)解説のほうが望ましいのかもしれません。これをうまく調整するのが、サイエンスインタープリターの役割なのかもしれません。英語の論文を書くのも大変ですが、日本語で一般向けの文章を書くのも大変です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。